大きな葉は花の寿命を長く

出荷前の胡蝶蘭

部屋の中の光で花を維持

花を維持するのに蓄えた養分をを消費します。
栽培中に光を十分に浴びた胡蝶蘭は貯金(養分の蓄え)があります。

お客様に渡り比較的暗いお部屋に置かれますと
光合成が少なく貯金が減り続きます。

貯金が無くなれば花を散らして個体の生命を維持しようとします。
葉の面積が多い株は光合成が多く、花もちが良くなります。

葉の大きさは財産

栽培時の光線の強さにより葉の大きさは変化します。
光を十分浴びた株は、必要以上葉を大きくする必要がないので
引き締まり、コンパクトになります。

不足気味の環境で育てた株は
より多くの光を集めようと葉が大きく展開
軟弱な葉は重みに耐えきれず垂れてきます。

適度の光線環境の中で元気よく伸び伸びと
大きく育てたものが理想なのです。

極端に暗いお店や部屋は光合成が出来ず
貯金(養分の蓄え)のみで生活する
どちらも葉の大きさに関係なく
栽培時の貯金量で花の寿命が決まります。

葉が大きいものが花持ちが良い。
(比較対象条件は同一品種、花の数、根の状態も同じ)
品種により光に関係なく垂れる物も多くあります(特にピンク、赤系)

照度の測定

胡蝶蘭の好む照度は10000~30000Lx(ルクス)
(明るい部屋は1500~3000Lx位)

当店では入射光照度計で測定しています。
カメラの反射光露出計でも大体は測れます。

iso100においてのEV=Lxは次のとおり
EV9=1740、EV10=3500、EV11=7000、EV12=14000、
EV13=28000、EV14=56000、EV15=110000Lx
計算式はLx=3.4*2のEV乗、面倒なので上記に計算いたしまた。

購入

店頭でお花の比較が出来るときは葉の枚数が多い物
葉の面積の多い物を選ぶようにしましょう。

花屋さんでの長期在庫品は貯金が少なくなっています。
入荷直後を購入しましょう。

胡蝶蘭の花の向き

花は日の光方向に向きを変えます。
窓から部屋の中方向に向けては逆になり花の並びが乱れることがあります

ページの先頭へ