ミディ胡蝶蘭 白 商品一覧
ミデイ胡蝶蘭アマビリス「雪っ子」は当店の商標です。
「アマビリス Phalaenopsis amabilis」は学名(原種)です。 主にオーストラリア、インドシナから台湾にかけての高山に 自生していました。 台湾産がコンパクトで間延びが少なく、アマビリスと言えば台湾産です。 別名は台湾胡蝶蘭と呼ばれます。 現地は採り尽くされ、今は見る事はできません。
現在市場で入手出来る物は、園芸家が各地産の優秀花を交配し、 丈夫でよく育つ品種に改良してきました。原種といえども自生種とは全く異なります。 比較的花が大きく肉厚のものは4倍体が多い。
当店も独自の育種目標で、数十年実生交配を繰り返してきました。 一見造花と見間違えるような端正な形と色彩を有しています。 葉も肉厚で大きく、原種とは異なります。ステムの先端に幼い苗を生じるのはアマビリス特有の現象です。 「雪っ子」も環境が良いと苗を生じ、すぐに咲きます。
ラッピングは最新の技術(写真は過去の仕様も表示されています)で行います。色指定、用途はご購入手続き中で記入ください。
3本立 Mサイズ
白のアマビリス3本立ちです。
コンパクトで可愛い胡蝶蘭。
花の数は20りん前後。
ちょっとしたお返しや自分用にも経済的です。
花が少ない分すぐに満開になりますがそこからが腕の見せ所、丹精すれば先端から蕾を生じ、倍の大きさになることも珍しくありません。
お買得品、仏事、お祝いなどのお返しに多く使われます。
3本立 Lサイズ
かわいいミディ胡蝶蘭。
27りん前後の花数、目を引く美しさです。 仕上げが良く見栄えがとても良い。ホテルなどのクロークや事務所の受付などに、特に女性に人気、連れて帰りたいとの声をよく聞きます。
5本立
アマビリスの美しさを存分に楽しめます。 本数が5本と、賑やかに、50りん前後と豪華さも満喫できます
設置場所に制約があり、胡蝶蘭を置くのに躊躇されている方はぜひご検討下さい。 開店祝いで、大りん胡蝶蘭と並べても一歩も引けをとらず、凛として輝いております。 この5本立は大りんの代用品でなく、独自の主張のアイテムです。
購入ボタンが表示されない時など
「らくうる」で購入